PARKING SERVICE
「機械を買う」という選択肢から、
「機械を借りる」や「業務を委託する」という選択肢へ
「借りる」や「業務委託」という選択肢には
次のような利点があります。
① 機械を資産計上して減価償却をする手間が必要ありません。毎月、経費処理するだけです。
② 多額のキャッシュアウト(資金流出)を避けることができます。
③ 機器保守契約や消耗品購入を契約にセットすれば維持管理の手間は殆どなくなります。
PLAN
サービス類型
駐車場用地を賃借して当社が経営を行う「借り受け」と、
駐車場管理業務の完全アウトソーシング「管理受託」。
大きく分けて2つのサービスがありますが、その間にも様々なプランをご用意しています。
ご要望に応じてプランを組み立てますので、まずはご相談ください。
借り受けプラン
オーナー様の土地を借り上げ(駐車場利用目的土地賃貸借契約)て、当社が駐車場経営を行います。
複合ビルであれば当社を「テナント」と考えていただくと分かりやすいと思います。
オーナー様は、定額の賃料を受け取るだけというシンプルなご提案です。駐車場売上は当社の収入となります。
管理受託プラン
オーナー様が経営権をお持ちのままで、実際の管理業務を当社にお任せいただくというプランです。
駐車場売上はオーナー様の収入となり、当社は定額の管理費をいただきます。経営権が残されるわけですから、営業方針や料金体系などはオーナー様の専権となります。
無人駐車場の場合は、当社が機器を持ち込み、クレーム対応や故障対応(遠隔操作)も行います。
ご希望であれば売上金の集金や入金も行います。有人駐車場の場合は、当社のスタッフが常駐してすべての駐車場業務を行います。
主体 | オーナー様の関与 | オーナー様の収入 | 機器調達 | 管理実務 | 契約期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
借り受け | パステル | 一切不要 | 賃料 | パステル | パステル | 原則3~5年以上 (応相談) |
管理受託 | オーナー様 | 軽微 | 売上の全て | オーナー様又はパステル | パステル | 原則3~5年以上 (応相談) |
- ご希望に応じて、契約内容はオーダーメイドいたします。
- その他、機器賃貸借もございます。賃貸借の対象となる機器は常にご用意できるわけではございません(要お問い合せ)。
バリエーションについて
借り受けを基本としながら、例えば駐車場収入に連動した賃料がほしい、というオーナー様もおいででしょう。
規定の駐車場売上金額までは定額の賃料とし、一定金額を超えた場合は、その金額に対し、あらかじめ配分比率を決めて割増分を上乗せして賃料をお支払いするという方式も可能です。
あるいは管理受託を基本としながら、当社が増収目標を立て目標を達成した場合にはあらかじめ決めてある報酬(増収部分に対する一定割合)をいただくという方式も可能です。
お客様に合わせたプランをオーダーメイドでお作りします。
まずはお気軽にお問い合わせ・資料請求ください。
- 1.大阪医科薬科大学 ⇒ 係員による駐車場の管理受託例
来客用の駐車場は「正面玄関」です。
駐車場が単に駐車スペースを提供していればよいという時代は過去のものとなりました。
入口では施設に対する第一印象を左右し、出口ではその施設全体に対する印象に大きな影響を与えます。
私たちは「おもてなし駐車場」のコンセプトの下、駐車場運営において質の高い接客サービスを実践しております。
2011年7月より、年中無休で朝7時15分から夜7時30分までスタッフが常駐し、運営及び管理を行っており、「おもてなし駐車場」をコンセプトに、利用者の方に寄り添った駐車場サービスを提供しています。
また、当社スタッフが常駐管理している事から、機器等にトラブルが発生した場合でも迅速な対応で影響を最小限にとどめる事ができております。
『 実際の業務をご紹介します 』
誘導業務に関しては、「車両」を誘導するのではなく「運転している人」に対して誘導を行うよう心掛けています。
病院の駐車場ということで、お手伝いが必要な方の利用が他の駐車場よりも多いかと思いますが、そういった場面でも積極的なお手伝いを行っております。
駐車場の管理といいますと車両や機器に目が行きがちですが、高槻事業所ではあくまで人に対するサービスを中心に据えて「おもてなしサービス」を提供する駐車場であることを大切にしております。
- 2.OCAT ⇒ 係員による駐輪場の経営例
2021年4月より運営を開始し、
時間貸しの区画と定期契約の区画をご用意しております。
他にも、伊丹空港(大阪国際空港)駐輪場やアルザ泉大津駐輪場(泉大津駅)など1,000台規模の駐輪場を運営しております。
『伊丹空港駐輪場の駐輪施設のご利用案内』
伊丹空港駐輪場のバイク駐輪場用で使用されているゲートタイプの使用方法をご説明いたします。
伊丹空港駐輪場で自転車を駐輪する方法を3つのケースに分けてご説明いたします。
伊丹空港中央ターミナルにある空港ホテル奥に駐輪場用の定期券更新機が置いてあります。ここではそこへのルートと初回の入金方法、更新方法をご説明いたします。
- 3.GH三宮 ⇒ 無人のバイク駐車場(駐輪場併設)の経営例
駐車場や駐輪場と比較して、
バイク駐車場の整備は遅れています。
バイク駐車場は、変形の狭小地でも駅前など
立地条件さえよければ経営的に成り立ちます。
他にもPat足代新町でもバイク駐車場を経営しております。
PROMOTION
バイク駐車場事業地募集
- ①バイク駐車場の供給不足を踏まえた取り組み
当社では現在バイク駐車場を何ヶ所か運営しており、特にコロナ禍以降バイク駐車場の需要の高まりを実感しています。
具体的な事例としては、布施駅高架下バイク駐車場は定期契約を受け付けていますが、申し込みが増加しており、現在は新規申し込みを休止しています。また三宮駐車場は一時利用だけですが、日中の多くの時間において満車状態となっております。当社周辺や移動の際に駅周辺のバイク駐車場を確認しても、満車やそれに近い利用状況であることが確認できます。
上記事例からも、バイク駐車場の需要は高く利用者の方に認知されれば、早い段階で軌道に乗せる事ができると考えております。
また供給が不足している現状から、社会インフラの整備という観点においても積極的に取り組んでいきたいと考えております。
- ②バイク駐車場事業地に求められる特性
最も重要な立地条件として、
駅近及びビジネス街であることと考えております。
ただしバイク駐車場においては
以下の点において特殊性が挙げられます。
・狭小地で良い
(広ければ活用の幅が広がるのでバイク駐車場にはなり難い)
・変形地で良い
(自動車であれば一定の整った形状と広さが求められる)
・変形の狭小地であっても活用できる可能性がある。
- ③コロナ禍による空き店舗の活用
いくら変形地や狭小地といっても
駅近やビジネス街で見つけることは簡単ではないと思われます。
例えばコロナ禍の影響で閉店した空き店舗であっても1階であれば、
十分にバイク駐車場として転用できる可能性があると考えています。
実際に布施駅高架下バイク駐車場はまさに「空き店舗」活用事例です。