官公庁等
-
官公庁等
和歌山市営けやき大通り駐車場 2014.4.1リニューアル
和歌山市営駐車場のけやき地下駐車場がリニューアルオープンいたしました。 地下自走式で、収容台数は216台です。 JR和歌山駅前のけやき大通りの地下にあり便利な場所に立地しています。 市内の市営駐車場の共通プリペイドカードも使えて便利です。是非ご利用下さい。...続きを見る -
官公庁等
大阪市立新大阪駅南駐車場 2014.3.31機器導入!
関連商品・サービス
駐車場 ゲート式弊社の事業パートナーである野里電気工業様が受注された大阪市営駐車場運営管理(Cブロック)のうち新大阪駅南駐車場と同第2駐車場の機器を新しく導入しました。アマノ製機器です。 新大阪駅南駐車場にはバイクの時間貸し駐車場(13台)が併設されています。営業時間は共に24時間です。 料金体系は、新大阪駅南が、...続きを見る -
官公庁等
大阪市立宮原駐車場 2014.4.1リニューアルオープン!
関連商品・サービス
駐車場 ゲート式弊社の事業パートナーである野里電気工業様が受注された大阪市営駐車場管理運営のうち宮原駐車場のシステム変更などを行いました。 料金体系は、200円/25分となっております。時間外の24時30分から6時までは100円/60分となります。 24時間最大料金は、2,200円となります。 大阪市共通プリペイド...続きを見る -
官公庁等
大阪市立十三車場 2014.4.1リニューアルオープン!
関連商品・サービス
駐車場 フラップ式弊社の事業パートナーである野里電気工業様が受注された大阪市営駐車場管理運営のうち十三駐車場のシステム変更などを行いました。 料金体系は2ヶ所(1号及び2号)とも同じです。 7時から23時は300円/60分、23時から7時は100円/60分となっております。 24時間最大の設定があり、1号(南側)駐車...続きを見る -
当社管理・経営駐車場、駐輪場一般時間貸その他官公庁等
桜井市桜井駅北口および南口駐車場 2013.10.1オープン!
関連商品・サービス
駐車場 ゲート式(PDF形式:685KB) 近鉄およびJR桜井駅前の市営駐車場(2箇所)です。ともに立体駐車場です。 当社が料金機器を納入・施工しました。 北口では140台収容、南口は62台収容です。 両駐車場とも、関空行きのリムジンバスおよび東京新宿行きバスをご利用の場合は駐車料金が半額になります。 また南口駐車...続きを見る -
官公庁等工事実績
京都 東部文化会館駐車場 2013年10月2日オープン!
関連商品・サービス
駐車場 ゲート式京都市山科区にある東部文化会館の駐車場がリニューアルオープンしました。 弊社は施工を担当しました。 収容台数は全38台で、うち1台は障害者用車室です。...続きを見る -
官公庁等
和歌山市営中央駐車場 2013年8月24日リニューアル!
関連商品・サービス
駐輪場 ゲート式弊社顧客である和歌山市の市営中央駐車場(和歌山市七番丁23番)の料金徴収機器がリニューアルされました。 和歌山城にほど近い和歌山市役所に併設された、収容台数566台の中型立体駐車場です。 入口2ヶ所、出口3ヶ所を備え、従来使用されてきた回数券や共通プリペイドカードもそのまま使えて大変便利です。 和歌...続きを見る -
一般時間貸その他官公庁等
大阪市営駐車場 料金変更します!
当社が現場の管理を行っている市営出入橋駐車場、市営曽根崎東駐車場の料金を9月18日から変更します。 出入橋駐車場では、現在平日のみ2,200円の一日最大料金の設定を行っていますが、土曜日曜祝日も 適用することになりました。奮ってご利用ください。 曽根崎東駐車場では、20分200円を30分300円に変...続きを見る -
官公庁等工事実績
京都府山城総合運動公園駐車場 2013年4月リニューアル!
関連商品・サービス
駐車場 ゲート式京都府の城陽市と宇治市にまたがる山城総合運動公園の駐車場機器が更新されました。当社はメーカーの下、施工を担当しました。 二つの市にまたがる大きな公園です。 駐車場も入口が5ヶ所、出口が4ヶ所という大型駐車場です。 また大型車用の駐車券発行機が入口に2台、全自動料金精算機が出口に2台設置してあります。...続きを見る -
官公庁等商業施設・複合施設
希来里駐車場 2013年3月リニューアル!
関連商品・サービス
駐車場 ゲート式東大阪市駐車場整備株式会社様が若江岩田駅前で運営されている希来里駐車場(立体駐車場、94台)の駐車料金システムが更新されました。 機械は新しくなりましたが、前の機械で使えたサービス券がそのまま使える機械なので利用者の利便性を損なうことは全くありません。スムーズな運営移行が可能となりました。...続きを見る